BLOGスタッフブログ
グリーンカーテン

Category:日々のこと
こんにちは!
冬も終わり、暖かくて気持ちいい日が続いていますね。
もう少しでゴールデンウィークもやってきます。
GWといえば、毎年晴れて気温も急上昇!
というイメージですが 今年も暑くなるんでしょうか…
窓から入ってくる日差しは気持ち良い反面、夏はかなり暑くもあります。 少しでも遮りたいけど、日中にカーテンはひきたくないですよね。
そんな時には、グリーンカーテンを育ててみるのはどうでしょうか。 こちらは私の実家の夏の様子なのですが、リビングの窓前に棚を作って 偶然庭から生えてきたアケビを持ってきて這わせています。
何年も刈り込みながら育てているのでかなり立派になってきました。
秋には落葉し、冬を越して春また新しい葉っぱがはえてきます。 このアケビのグリーンカーテンの下は、なんとなく建物でできた影よりも 涼しいような気がしますし、木漏れ日がアケビの丸い葉っぱ型でとても素敵なので すごく気に入っています。
アケビの実も美味しいです!
難点は、黒っぽい小さな花が沢山咲いて、時期になると落ちてくることと 秋には落葉するのでこちらも掃き掃除が必要です。
お掃除が面倒でなければすごくお勧めのグリーンカーテンなんですけどね。
剪定の時に刈り取った蔓を使って、リースを作ったりもしています。 庭のお花たちを差し込んであげるととっても素敵に出来上がります。
これも夏の楽しみです。今年もたくさん作ります!
小柳
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2020.07.03ナガノの家vol14 に、当社施工事例が掲載されました
皆さま、こんにちわ、共和ハウジング:関塚です。 6/25にナガノの家 vol 14 が、長野こまちさんから発売されました。 …
- POSTED /2021.09.26TRETTIOの日
今週末、10/2(土)10/3(日) 長野県下一斉イベントを開催します。 この2日間を「TRETTIOの日」として、 スーパーウォール工法の規格住宅T…
- POSTED /2019.09.16お引渡し後のお家へ
朝から微妙なお天気でしたね。 雨が降っている場所もあれば、それ程でもないところもあり。 長野市近辺でも少し離れるとお天気が変ります。 そんな中…
- POSTED /2022.06.01今年のお花
一ヶ月も前の話ですが、今年のGWの花回廊。 去年は歩行者天国も無く、ちょっとした隙間に花飾って有りましたが今年は ちゃんと(?)道に展示して有ります。 …

MODEL HOUSE
現在モデルハウスはございません。
見学可能な物件についてはお問い合わせください。
BRAND
