BLOGスタッフブログ
広島護國神社

Category:日々のこと
昨日はお寺さんだったので
本日は神社。
以前、広島に気ままなひとり旅に行った時の写真です。
「広島護國神社」です。
どこに旅行に行っても、神社仏閣は外せません。
ここ護國神社は、広島東洋カープがキャンプインの時に必勝祈願で参拝するところがニュースで取り上げられたりしています。
本殿に向かって右側には、「昇鯉(しょうり)の像」が。
本殿に向かって左側には、「双鯉(そうり)の像」が。
広島護國神社は、明治元年(1868年)に戦死者を祭る神社として生まれ、1939年に広島護國神社と名前が改められたそうです。
広島への原爆投下の際は、護國神社も被曝により大鳥居を残して社殿すべてが消失してしまいました。
その後、1956年に現在の地に再建され、2009年に改修拡張工事が完了。
美しく真新しい社殿が広島の平和を見守っています。
護國神社は戦没者を神様とする神社なので、平和を祈り、戦没者への追悼・感謝の念を捧げる神社です。
街中にあり、アクセスはとても良いです。
キレイな公園等が整備されており、自然が多く、歩いていてとても気持ちの良いところでした。
広島は、何度行ってもキレイな街だなと思います。
てくてく歩いたり、ゆっくり座ってボーっと景色を見たり
ひとり旅の良いところは、終始自分のペースでいられるところ。
とはいえ、あそこも行きたいここも行きたいで、結局忙しいのですが。
今年は広島行かれるかな。
井出
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2020.07.15草刈り作業。
6ヵ月伸ばし放題の雑草。 作業前状況① 作業前状況② 作業完了状況① 作業完了状…
- POSTED /2022.05.10エアコン取付工事
作業状況 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ &nbs…
- POSTED /2020.02.27どんどん進んでます!
こんにちは! 共和ハウジング宮崎でございます。 今日は久しぶりの雪降る日でございました。 豪雪地域生まれの私としてはここまで雪が降らないのは少…
- POSTED /2020.10.09モデルハウス建前!
こんにちは! 共和ハウジング宮崎でございます。本日は先日行われました共和ハウジングモデルハウスの建前の様子をお伝え致します。 朝早くより大工…

MODEL HOUSE
現在モデルハウスはございません。
見学可能な物件についてはお問い合わせください。
BRAND
