BLOGブログ
日々のこと
2019.01.21昨日は大寒
昨日は、一年の間で一番寒い筈の日・・・・
はて?今年は長野雪少ないような?
新しく買ったスノーダンプ、一回も使わずに来ています。
雪が少ないのは良いけど、冬場は乾燥するので火災が心配。
火災を心配する私は、消防団やってます。
たまたま、会社がある地域の団員なのですが先日団のお仕事でどんど焼き警戒に行ってきました。
同じ地域の中でも、組み方色々・行う所色々なのでちょっと写真載せてみます。
これは、公園で一本柱を中心に達磨を積み上げる形です。
これは、神社の境内にて。
達磨に穴が開いてるのは、火をつけた時の破裂防止です。
小学校のグランドにて。
敷地が広いので、高く組めます。
神社の境内にて。
ここは中間に藁を渡すのが伝統だそうで。
着火して、しばらくしたら達磨の柱を倒すのですが・・・ここは怖いですね。
無病息災を祈って、お餅焼くのですが最近の傾向で何故か増えて来たのがマシュマロ。
子供たちが熾火でマシュマロを焼く姿は、微笑ましいような何か違うって突っ込みたいような・・・・
鋸屋
長野市・須坂市・中野市・千曲市近郊
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム)をお考えなら共和ハウジング株式会社へ
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム)をお考えなら共和ハウジング株式会社へ
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
SEARCH