BLOGスタッフブログ
水害リスク情報
Category:不動産豆知識
こんにちは。
本日は不動産ブログ「水害リスク情報」について。
昨今、自然災害が多く、その中でも水害がとても増えています。
お客様と接する中でも、水害を気にされる方が増えた印象があります。
宅建業法においても、宅建業法施行規則等の一部が改正され、不動産取引(売買・賃貸)においては、
対象物件の所在地における水害リスク情報を、ハザードマップを用いて契約前の重要事項説明にて
説明することが義務づけられました。【施工日 令和2年8月28日】
ただ、ハザードマップはあくまで重要事項説明時点のものとなります。
ハザードマップも更新していきますし、ハザードマップの情報がすべてではないので、
ご自身やご家族で確認したり、いざというときにどうするのかは、水害以外でも決めておくことが大切ですね。
今は防災グッズも種類が多く、インテリアに馴染むおしゃれなものも増えてきているようです。
お家を建てることをきっかけに改めてみたり、見直してみるのも一つのきっかけですね。
私もブログに書くだけじゃなくて、見直してみようと思います。
↓防災とは全然関係ない写真ですが、
少し前に田んぼに入らせて頂く機会がありましたのでアップで撮影したもの。
緑色が綺麗です。
以上、スタッフ木村でした。
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2021.04.15やっと見えた
2017年から改装工事してて、ずっと覆われてた城山公園の県立美術館。 この、ブログがアップされる頃にはオープンしてる筈。 (予約投稿してるので、世間の流れも…
- POSTED /2020.10.16☆Happy Halloween☆
こんにちは、共和ハウジング:関塚です。 10月になりました。ハロウィンの時期ですね♪ 弊社、共和ハウジングでもハロウィンの飾りつけをしてみました! …
- POSTED /2020.07.11そんなの言われたら、行くしかないじゃない
普段用事が有るのは9階が主です。 なので、見向きもしてなかったのですが・・・ ふと見たら なんて事を市役所の階段に言われまして・・・ …
- POSTED /2022.07.12山田温泉続きでーす♪
皆さーん。こんにちわ~♪ 先日の山田温泉のトレール続きでーす。 先日は、山田温泉まで、約4時間往復でしたが、今回は、先日からの目標としてました。その先の山田…
MODEL HOUSE
現在モデルハウスはございません。
見学可能な物件についてはお問い合わせください。
BRAND
共和ハウジングの注文住宅。
見た目も性能も住みやすさもとことんこだわった住宅を。