BLOGスタッフブログ
水害リスク情報

Category:不動産豆知識
こんにちは。
本日は不動産ブログ「水害リスク情報」について。
昨今、自然災害が多く、その中でも水害がとても増えています。
お客様と接する中でも、水害を気にされる方が増えた印象があります。
宅建業法においても、宅建業法施行規則等の一部が改正され、不動産取引(売買・賃貸)においては、
対象物件の所在地における水害リスク情報を、ハザードマップを用いて契約前の重要事項説明にて
説明することが義務づけられました。【施工日 令和2年8月28日】
ただ、ハザードマップはあくまで重要事項説明時点のものとなります。
ハザードマップも更新していきますし、ハザードマップの情報がすべてではないので、
ご自身やご家族で確認したり、いざというときにどうするのかは、水害以外でも決めておくことが大切ですね。
今は防災グッズも種類が多く、インテリアに馴染むおしゃれなものも増えてきているようです。
お家を建てることをきっかけに改めてみたり、見直してみるのも一つのきっかけですね。
私もブログに書くだけじゃなくて、見直してみようと思います。
↓防災とは全然関係ない写真ですが、
少し前に田んぼに入らせて頂く機会がありましたのでアップで撮影したもの。
緑色が綺麗です。
以上、スタッフ木村でした。
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2021.06.18見つけた
少し前、花が咲いていて綺麗だったので車を止めて 少し歩いていたところ、見つけたものです。 水で濡らして描いたようにも見えますが、 実際に見…
- POSTED /2019.05.31と言えば
消火栓 と言えば、どんなの思い出します? 多分、大抵の人は赤いコレ 赤い立水栓。 でも最近は、商業地や観光地、マンションなどの立…
- POSTED /2020.03.27モルタル補修
「モルタル補修」はリフォーム工事、新築工事に限らず、割と頻繁に登場します。 今回は、玄関引き戸の交換工事の後で、レール下に見た目良くなる様に仕上げ…
- POSTED /2021.12.09師走の建前。
今年も残すところあとわずかになって来ました。日の出は遅く、日の入りは早くと工事するには、手強い季節です。 朝日がついさっき昇ったくらいからの建前スタートとなり…

MODEL HOUSE
- 売却型
モデルハウス - 随時見学可能
(要予約)
売却型モデルハウスが安曇野市豊科にオープンしました!TRETTIO GRADは、北欧のシンプルなデザインと暮らし方をベースにした「子育てしやすい家」「自分らしく暮らせる家」というコンセプトはそのままに、自然に寄り添い、時の流れに美しさをプラスする「和」のテイストを融合させた新しい住宅です。
READ MOREBRAND
