BLOGスタッフブログ
私道負担とは?

Category:不動産豆知識
こんにちは。
本日は不動産ブログ『私道負担(しどうふたん)』について。
あまり聞き慣れない言葉かと思いますが、
土地や建売などの広告に 【私道負担 〇〇㎡ 持分 ▲分の■】という記載があるものがあります。
対象の土地の一部に私道があったり、対象の土地の前面道路が私道で、
利用するには負担が発生する場合の事を指します。
持分は単独の場合もあれば、共有で持分を持つ場合もあります。
また、接する道路の幅が4m未満の場合には道路の中心線から2m後退する必要があり、
その部分には建築が出来ないといった場合も私道負担の1つのパターンになります。
【〇m後退が必要です。】【セットバック〇m】などの記載などで表します。
検討されている土地の資料に私道負担という言葉がでてきたら、 どういう状況なのか、詳細をご確認頂ければと思います。
本日はここまで。
以上、スタッフ木村でした。
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2021.01.15初上棟。
今年も明けたばかりですが、先日、上棟した模様です。 去年と比べると、今年は冬らしく雪の中を覚悟でしたが、天候にも恵まれて、無時に上棟出来ました。 寒…
- POSTED /2020.06.17オープンハウス開催します!
須坂市米持で、オープンハウスを開催します! ダイニングからの眺めが季節を感じられるおうちです。 予約制にて、今週末開催致しますので、ぜひご来…
- POSTED /2022.09.13ネイル&ヘアー
ネイルと髪をとても可愛くしてもらいました(((o(*゚▽゚*)o))) 最近お気に入りの香水の瓶とマッチしてる感じで、 撮った写真…
- POSTED /2021.06.18見つけた
少し前、花が咲いていて綺麗だったので車を止めて 少し歩いていたところ、見つけたものです。 水で濡らして描いたようにも見えますが、 実際に見…

MODEL HOUSE
現在モデルハウスはございません。
見学可能な物件についてはお問い合わせください。
BRAND
