BLOGブログ
日々のこと
2020.09.22秋の到来
こんにちは。
4連休 最終日の今日は『秋分の日』です。
朝晩だいぶ冷え込んできて、夕方の6時にはもうだいぶ暗くなって、
栗やサンマが出てきて、急激に秋を感じています(‘ω’)
でも調べてみると、ただ秋の季節を意味するだけでなく、
『祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日』としての祝日だそうです。
お彼岸の中日にあたる事を考えると納得できますね。
そして昼と夜の長さがほぼ同じに。
→秋分の日を境いに夜の方が長くなっていくそうです。
涼しくなって夏の疲れも出てきていますが、
秋は食べ物や果物が美味しいので、
旬のものを食べて、体調管理気を付けていきたいと思います。
↑去年の栗拾いの時の写真です。
今年は栗拾い出来るかな・・
以上、スタッフ木村でした。
長野市・須坂市・中野市・千曲市近郊
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム)をお考えなら共和ハウジング株式会社へ
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム)をお考えなら共和ハウジング株式会社へ
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
SEARCH