BLOGスタッフブログ
規格住宅ミニプロト

Category:規格住宅
昨年お引渡しさせていただいたオーナーさまのおうちです。
規格住宅mini prot(ミニプロト)、Ven30タイプです。
ダイニングの写真。
mini prot(ミニプロト)は、部材や設備を効率化して追求しているのではなく、
住宅づくりの考え方そのものを効率化して造られる規格化住宅です。
間取りを規格化することで住宅の仕上がりが想像しやすくなり、家具や小物、照明、外構(庭、ガーデニング)など、
お気に入りの暮らしを考える余裕が生まれます。
あらかじめ決まっている間取りプランに、あなたらしさをプラスする。
mini protは、住宅をトータルで考える家づくりのスタイルです。
玄関ドアは無垢材です。
とてもあたたかい、やわらかい雰囲気です。
無垢材なので、断熱性もバッチリです。
南面のこの大きな窓が、リビング全体をとても明るくしてくれます。
吹抜けで、暖房効率もとても良いです。
階段上には、大きな本棚があります。
お気に入りの写真や絵、本など、たくさんしまったり飾ったり。
読みたい本をこんなふうにここで選んで、楽しい時間ですね。
ご主人の書斎、趣味のスペースも作りました。
ご主人の大好きなCDがこんなにたくさん!
共和ハウジングでは、建てさせていただいたおうちの写真をいつも撮りますが
だいたいお引渡し前に撮ります。
こうして実際にお住まいいただいてからの写真は、やっぱりいいですね。
ご家族の笑顔や、お使いいただいている家財道具等が入った写真は、とてもあたたかい雰囲気です。
収納の仕方や小物の置き方など、勉強になることもたくさん。
規格住宅の良いところは、価格が明確なところだと思います。
「価格が明確で間取りを自由に選択
デザインや性能も追求できる家」
mini protは、あなたらしい家をとことんこだわって作るために生まれました。
プランの度に価格がどんどんふくらんで・・・ということはなく、安心の価格設定で購入予算が明確です。
はじめから予算が把握でき、効率的に密度濃くご計画を進めていただけます。
最もご要望の多い建物サイズをいくつかご用意しておりますので、
ご希望、ご予算に合わせた家づくりを楽しんでいただけます。
こちらのおうちをもっと見たい方は
もうすぐ施工事例にもたくさんの写真をアップしますので
ぜひご覧になってください。
また、規格住宅mini protに関して詳しく知りたい方
お気軽にお問合せください!
快く写真掲載をご了承いただいたオーナーさま、ありがとうございました!
井出
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2019.02.01自社倉庫にて②
こんにちは!!!!!! ただいま住宅営業勉強中の矢島です。 最近では会社にも仕事にもすこーーーーーーーしずつ慣れてきました笑 まだまだ分からな…
- POSTED /2020.11.25クリスマス気分
12月ももう目の前。 クリスマスはもうすぐそこですね。 今はなかなか街に買い物に行く事もありませんが、きっとクリスマス一色になっているんでしょうね。…
- POSTED /2020.09.18上棟式
上棟式とは・・・ 工事が棟上げまで終了したところで執り行う行事で、棟上げ、建前ともいいます。 「棟上げ」とは、柱・棟・梁などの骨組みが完成した段階のこと…
- POSTED /2022.03.30すっかり春です
今日は、安曇野市に行って来ました。 昨日まで寒かったのに、今日は一気に気温が上がって、予想最高気温は20度越え! 暑いぐらいの陽気でした。 …

MODEL HOUSE
現在モデルハウスはございません。
見学可能な物件についてはお問い合わせください。
BRAND
