BLOGブログ
日々のこと
2019.02.12設計のお仕事・・・いろいろ②
こんばんは 設計の寺嶋です♪
ここ数日、冷え込んでますね。
都会でも雪が舞っている~からの積もっているようです。
朝夕、道路が凍っていて運転も怖い今日この頃です。
さて、設計のお仕事紹介②です。
今回は『確認申請』のお話しです。
土地が決まり、建物のプランが決まり
これからお家を建てる~という時に必要な事が
『確認申請』になります。
確認申請をする為には、まず土地の情報を調べて
その土地に建物のプランが収まりますよという確認をして
審査機関に申請をします。
たまに例外で確認申請が必要のない場合もありますが、
殆どの建築には確認申請が必要になります。
これは確認申請の書類の一部です。
お施主様の情報・土地の情報・図面を作成した設計士の情報
施工する会社の情報等々、書類には記載されています。
また、初期段階の図面等の資料を添付します。
確認申請が受理されて『確認済証』という書類が発行されます。
その書類が発行されて初めて、お家を建てることが出来ます。
場所によっては建築が困難な場所があり、下調べや現場調査が重要になってきます。
次回は現調の様子等お知らせ出来ればと思います。
staff 寺嶋でした。
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム)をお考えなら共和ハウジング株式会社へ
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
- この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております
この記事のあとによく読まれている記事
SEARCH