BLOGスタッフブログ
2月に入って善光寺
Category:日々のこと
初詣の混雑も過ぎて、善光寺に行ってきました。
山門を背に一枚
善光寺と言ったら、おやきやお蕎麦が仲見世にありますがこの和牛コロッケも美味しいです。
中はほくほく。
時期が外れた善光寺に行ったのは、初詣であまりの混雑に挫折した山門に参拝する為です。
受験生の息子やらなんやらの合格祈願に詣でています。
山門下の書初め所(?)で「合」の文字を書いて
これを持って、山門に登ります。
券売機でチケット買って。
限りなく直角に近い階段上ります。
書初めを山門内部の、文殊菩薩の前にそなえて・・・
*堂内は撮影禁止です*
お参りしたら、先ほど歩いてきた仲見世に向かってお札と一枚
*外部は撮影可です*
歩廊を歩きつつ、周囲の景色撮って
いたら、何やら作業してます。
明日、節分会なので雪落としですって。
ばったり知り合いに合って、この作業していたそうで。
善光寺は節分会でしたが、来る途中の秋葉神社は追儺式でした。
豆まきも神社・仏閣によって色々呼び名有りますねぇ?
今度、調べてみても面白いかもしれません。
家族四人、何らかの試験が有る今年。
皆、受かりますように。
追加
これは、北西庭園に置いてある牛の像。
「牛に引かれて善光寺参り」だから置いてあるのだと思うのですが・・・
15年位前は東庭園に有ったのにとか、なぜホルスタイン?とか謎の置物です。
鋸屋
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2019.06.03バラの花
こんにちは。 篠ノ井のお客様(Y様邸)のお庭では 様々な種類のバラが咲いていました。 通常…
- POSTED /2019.03.16LINEでお打合せ♪
こんばんは 寺嶋です。 今朝は急に雪が舞ってきましたね。 しかも通勤時間に~ 早く暖かくなって欲しいですね♪ 最近は皆さん殆どの方がスマ…
- POSTED /2022.02.16まだまだ(*_*)
今日は初めて現場に行ってきました。 コンクリートの基礎が出来上がっていて職人さんが断熱材を敷き詰めている所でした。 お家の基礎を見る機会がなかったのでこんな…
- POSTED /2021.07.03頑張れ♪
梅雨、真っただ中で、あちらこちらで豪雨被害も出ているようですね。 雨に備えて防災点検必要かもしれません。 そんな梅雨の中、先週末、少し息抜きをしてきました。…

MODEL HOUSE
- 売却型
モデルハウス - 随時見学可能
(要予約)
売却型モデルハウスが安曇野市豊科にオープンしました!TRETTIO GRADは、北欧のシンプルなデザインと暮らし方をベースにした「子育てしやすい家」「自分らしく暮らせる家」というコンセプトはそのままに、自然に寄り添い、時の流れに美しさをプラスする「和」のテイストを融合させた新しい住宅です。
READ MOREBRAND
