外構工事
外構工事の様子です。
人工芝張作業です。 きれいになりました。 金井
高原のペンションアプローチ工事の作業状況です。
高原の豪雪地帯の為、傷んだアプローチの補修、下地処理を施してから仕上げ作業を行います。
仕上がり状況です、2日日で作業完了しました。
施工部、金井でした。
梅雨入りして、草木も見事に成長しています。
屋根まで伸びたつるを手作業で取外し、さっぱり。
今日もビールが、旨い。
施工部 金井でした。
新築住宅内部塗装工事の一部を紹介します。
リビングルーム、吹き抜け部分柱、梁材を自然塗料で塗装しています。
お施主様の好みで、色が選べます。
腰壁の笠木も塗装で仕上げます。
塗装が完了しましたら、内装クロス工事に着手します。
完成が楽しみです。
施工部、金井でした。
新築工事を進めて行く前に工事の安全等々の為、地鎮祭を行います。
地鎮祭の作法を神主さんより説明していただきます。
天候にも恵まれ良い地鎮祭が出来ました。
施工部 金井でした。
高田古牧小学校の西側の新築住宅がいよいよお披露目です。無垢の床材仕様のモダンな建物です。
リビングは吹き抜けになっていて開放感が感じられます。
外観写真は、ホワイトカラーに仕上がっています。
今週の土曜日、日曜日、完成見学会を開催します。
ご来場お待ちしております。
施工部 金井でした。
こんにちは!
天気にも恵まれ木造住宅の上棟の日を迎えました。
私が担当させて頂いた中で一番大きい木造住宅です。
高気密・高断熱仕様の店舗併用住宅です!
上棟は二日がかりで行いました。
二日目の夕方に上棟式を行いこれからが本番と気持ちを新たにしました。
最後までしっかり施工を行っていきたいと思います!
施工部 金井
こんにちは!
共和ハウジング金井です。
本日は建前を行って参りましたのでその様子をお伝えいたします。
昨日が上棟日だったのですが雨に降られてしまい本日に延期となりました。
予定を変更したにもかかわらず大工さんたちに集まって頂き感謝です。
無事に棟上げまで上がり上棟式も行う事が出来ました。
M様本日は誠におめでとうございました。
これから安全に配慮し工事の方を進めて参ります!
以上になります。失礼いたします。
雪が降ったり、気温が20度になったり、寒暖差が激しいこの頃ですが、今日は新築住宅のベースとなる基礎工事を紹させて頂きます基礎工事コンクリート打設状況で工事を進めてす、一部配筋工事も行われています。
事前に地盤調査も行ないます
コンクリートが乾いてから次の立ち上がり工事に進みます。
施工部 金井でした。
新築住宅の外装下地検査状況です。
外装下地検査とは、住宅の壁を張る前に雨漏れ防止の工事がちゃんと施されているか確認することです。も検査員の方がちゃんとした工事施工が出来ているか確認しています
写真撮影で検査の履歴を残し、報告書を残します。
施工部、金井でした。
新築住宅の上棟です。
久々の好天に恵まれました。
天井断熱材を敷いて屋根工事の下地材を取り付けしています。
今回の住宅の仕様は北海道仕様の断熱なので断熱、気密、共に優秀です。
5月完成予定です、見学会も行います。
現場は古牧小学校の西側です、ご来場お待ちしております。
施工部、金井でした。
今回は、会社近くのラーメン屋紹介します。
ちなみに、次郎系でガッツリ食べごたえあり。もやし、ニンニクたっぷり
場所は、ヤングファラオ南側200m国道沿い六法です。
機会がありましたら、食べてみてください。
施工部、金井でした。

MODEL HOUSE
- 売却型
モデルハウス - 随時見学可能
(要予約)
売却型モデルハウスが安曇野市豊科にオープンしました!TRETTIO GRADは、北欧のシンプルなデザインと暮らし方をベースにした「子育てしやすい家」「自分らしく暮らせる家」というコンセプトはそのままに、自然に寄り添い、時の流れに美しさをプラスする「和」のテイストを融合させた新しい住宅です。
READ MOREBRAND
