BLOGスタッフブログ
リベンジ善光寺

Category:日々のこと
どうしたって諦めがつかなかったわけです。
「回向柱ライトアップ」なんて看板を見たら、そっか夜行けばいいのかと。
分散参拝のためだそうです。
ありがたや。
ライトアップは21時まで。
御朱印所は20時まで。
混んでいて早めに受付終わらせてしまうと考えても、19時ごろ着けば大丈夫では???と。
てなわけで、御朱印帳をバッグに入れて、夕方本日2度目の善光寺さんへ。
はい仁王門。
同じ駐車場に停めて
同じルートを歩いて・・・
はい山門。
たまの休日に2度も善光寺さんに行く私は変わり者です(自負しております)。
回向柱も本堂も、キレイにライトアップされていました。
相変わらず混雑。
そしてまさかの
まさかの
御朱印所の受付はもう既に締め切っていました・・・。
想定外。
せっかく来たのだからと、御守買ってみたり(自分用ではないけど)。
写真を撮ってみたり。
「夜のお寺には行ってはいけません」というよっしーさんの教えがチラチラするので、お詣りはせず。
トボトボと来た道を帰りました。
あまりの暑さに、本日2度目のスタバで冷たいコーヒーを飲んで。
諦めがついたつもりで帰ったもののやっぱり諦めきれなかった私は再度リベンジするのですが、それはまたまた後日のネタで。
しかし夜になっても暑かった。
県外から来た方はきっと長野には涼しいイメージがあると思うので、ビックリだったのでは。
人生初の1日2回の善光寺さん。
7年に一度しかない御開帳の御朱印は、やっぱりどうしてもいただきたいものです。
諦めの悪い私です。
井出
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社
〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674
RELATED POST
- POSTED /2022.08.26規格住宅上棟
長野市に、規格住宅TRETTIO VALOのモデルハウスを建築中です。 本日は、その上棟の様子を。 &n…
- POSTED /2020.09.29気密測定
こんにちは! 共和ハウジング宮崎でございます。 ここ数日で気温がぐっと下がってきましたね。私的には良い季節です! 本日は中野市の新築工事の気密…
- POSTED /2022.04.08接道義務とは?
本日の不動産ブログは「接道義務」について。 建築基準法上の道路の種類のブログにも簡単に書きましたが、 建物を建てる敷地は原則…
- POSTED /2019.06.21毎年恒例?エムウェーブ
こんにちは、井出です。 暑い毎日。 暑くなるとやってきます、マルオカさんのわくわくフェア。 来週末、6/29(土)、30(日) 長野市エ…

MODEL HOUSE
現在モデルハウスはございません。
見学可能な物件についてはお問い合わせください。
BRAND
