© 2020 Kyowa Housing All Rights Reserved.

  • facebook
  • instagram

BLOGスタッフブログ

トップ > ブログ > 熊野皇大神社

熊野皇大神社

井出 まゆみ

Category:日々のこと

軽井沢「熊野皇大神社」は、長野県・群馬県のちょうど“県境”に位置する神社です。

長野県側を「熊野皇大神社」、群馬県側を「熊野神社」といい、1つの神社でありながら、2つの宗教法人が存在する何とも珍しい神社です。

 

この階段をのぼって行きます。

 

ご祭神は、本宮(長野・群馬)に伊邪那美命、日本武尊の2柱。

新宮(群馬側)に速玉男命(ハヤタマオノミコト)、那智宮(長野側)に事解男命(コトサカオノミコト)がお祀りされています。



熊野神のご神徳は幅広く、国土安穏、延命長寿、無病息災、開運招福、出世成功、商売繁盛、病気平癒、厄除け、盗難除け、縁結び、夫婦和合、子宝・安産など。

何でも来いです。

 

県境。

 

 

 

拝殿。

お賽銭箱がふたつ。

長野県側の熊野皇大神社と、群馬県側の熊野神社それぞれのお賽銭箱ですね。

 

拝殿から左の方に行くと、超パワースポットであるご神木“しなの木”が。

樹齢約1000年だそうです。

「科(しな)」の語源は「結ぶ・くくる・しばる」と言われ、開運・縁結びのご神木として古くより信仰されています。



はじめに、木の正面でご参拝をし、願い事のある方は願いを思いながら一回りすると、願いが叶うと伝えられているそう。

特に願い事がなくても、一回りすることで、“1年寿命が延びる”“しわが1つなくなる”という言われもあるとか!

次に行ったら、何度も回ろうと思います。

しわ目的。

 

しなのきは、葉っぱがハート形。

縁結びのご利益がありそうですね。

しかもこのご神木の幹には、ハート形の穴があるそうです。

次回見つけたらいい事あるかな。

 

 

八咫烏社。

八咫烏は、太陽の化身だそう。

八咫烏には、三本の足があります。

この三本の足はそれぞれ天・地・人をあらわす、といわれています。

 

日本サッカー協会のマークは八咫烏ですね。

 

 

真田社。

真田軍が必勝を祈願した場所だそうです。

真田幸村の初陣必勝の地だったんですね。

 

もっと奥、少し山をのぼったところに奥社もあるようなのですが、たくさんの人で混んでいたのでこの時は断念。

 

こちらの神社、とてもたくさんの御守が売られていて、いつも悩んで悩んで結局何も買わずに帰って来ます。

そういえば犬の御守みたいなものもあったから、今度行ったら我が家の老犬のためにその御守を買って来ようと思います。

ご利益がありますように。

 

 

神社はなんだか心が洗われる感じがします。

 

お詣りをしたら、神社のすぐ下にある

「碓氷峠・元祖力餅しげの屋」さんで・・・。

美味しいのをいただいちゃいました。

 

 

井出

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長野市・須坂市・中野市・千曲市・上田市・東御市・佐久市・安曇野市近郊を対応している工務店
家づくり・注文住宅(新築・リフォーム・建売)・不動産(土地探し)をお考えなら共和ハウジング株式会社

〒381-0024 長野県長野市南長池587-1
TEL:026-214-5673 FAX:026-214-5674

RELATED POST

  • trettio-valo
  • 平屋